就業規則、見直しのタイミングとは?

就業規則はどのようなタイミングで見直し(変更・修正)するべきでしょうか?

 

見直しなど行わず放置しがちが企業も多いと思いますが、今回は就業規則を見直すべきタイミングについて解説いたします。

就業規則は適時見直しが必要です

就業規則は、法律が改正された場合に適時には見直していく必要があります 。

 

就業規則に関係してくる法律は、労働基準法を始め労働契約法、育児介護休業法等様々な法律がありますので、常に法律改正の動きをチエックしていく必要があります。

 

また、就業規則を見直すタイミングとしては、例えば、従業員の数が増えて従来では考えられないようなトラブルが起こった場合や、従業員から今まで全然気にもしていなかった質問を受けた場合とか、職場環境が変化した場合には、適時、就業規則の見直しが必要となってきます。

 

いずれにしても、就業規則は、一度作成すればそこで終わりではなく、適時、見直す必要があります。

 

 

【関連記事】 >>社員10名未満でも就業規則は作っておくべきですか?

 

 

 

◆就業規則作成&変更チャンネルとは◆

 

002-1.jpg

 

就業規則は、作ることだけが目的となってしまいがちです。

 

しかし本当に大切なことは、 実際にどのように運用していくのか、 法改正・会社の実情などにどのように合わせていくのか、 ということです。

 

作成しただけできちんと運用していなかったり、 法律や実情に対応していないまま放置していると、 労働基準監督署からの指導が入る恐れがあるだけでなく、 社員から多額の賠償金・残業代請求などがされ 経営が危うくなる可能性があるのです。

 

会社を守り、 社員の雇用を守るためにも、 正しく適正な運用をしていただきたい・・・

 

の一助になれればとこのチャンネルをはじめました。

 

◆チャンネル登録はこちら

 

>>就業規則作成&変更チャンネル?

 

 

◆就業規則の作成・変更を依頼したい、運用のサポートをしてほしい、という方は、ぜひホームページもご覧ください。

 

>>オフィスまつもと 就業規則作成・変更サービス